【vol3】 4/29 ~ 5/13 目標と振り返り
- 2022.05.04
- Diary

所感
忙しさに慣れてきたというか、今の生活に慣れた感じがあります。
毎日対面授業なりバイトなりこなしてた大学生の体力すごいなーとか思ってたけど、いざ自分がやってみると意外とどうにでもなる感じでした!
vol2期間 振り返り
もうなんか2週間前が遥か昔のように感じる。
この期間では、逆求人でつながった企業のsummerインターンに申し込みまくったりしました。
一つ一つ申し込むのかなり面倒ですね。
僕には全選考パスできるくらいの力は全然ないので、地道に一つずつ受けていくしかない感じでした。
ここから前回期間の具体目標確認します!
いただいたオファーを整理する古いインターンの引き継ぎを終わらせる授業の土台を整える (最初が大事)new インターンで一つ開発を終えたいやつがあるお酒を飲む- Udemyのdjango見てアプリ3つ作る → pushしちゃう
- Udemy codingテストの対策のやつやる
こんな感じ!です!
自分の勉強の時間が少なかったかなという印象。
オファー整理なり、インターンの引き継ぎはだいぶ進みました。
授業も、2周終わって雰囲気掴めたので、上手くやっていけそうです。
Newインターンの開発も順調ですし、お酒もしっかり飲みました。笑
なので、GWは自分の開発と勉強を少しでも進められたらと思います!
vol3期間 抽象目標
vol3期間(4/29 ~ 5/13)は、アプリケーションを作るのと、選考を進める期間にします。
GoとReactで動くアプリを作りたくて、Goを触り始めました。
選考は、それぞれ面接がGW明けから始まるので、数こなしていけるところで頑張ろうと思っています!
vol3期間 具体目標
リストアップします。
- Go少し書けますって言えるようになる
- 適性検査と面接耐える
- LINE分析の個人開発アーキテクチャ考える
- TwitterAPI使うGoのアプリの雛形を作る
- BBQする
- GWの課題をちゃんと出す
こんな感じです。
とりあえずコード書きます。
vol3へ
ON/OFFがどうこ言う前に、ONになる!
-
前の記事
【vol2】 4/15 ~ 4/28 目標と振り返り 2022.04.13
-
次の記事
【vol4】 5/14 ~ 5/27 目標と振り返り 2022.05.14