5月の収益報告(前期)
- 2020.05.16
- BinaryOption

ゴールデンウィークがあっという間に終わりました。
5月の前半は、大学のオンライン講義が始まったり、塾のオンライン講義が始まったりと、少しだけ生活が変わりましたが
やはりベースとして、家でひたすら作業、勉強というスタイルは変わりません。
もうかれこれ1年半くらい変わりません。。。笑
みんな自粛飽きた~とかいうけど
僕はもう生活の一部としてずっとやってきたことなので、飽きがないことが幸いです。ただ、夜のみに行けないっていうのは時々ストレスにはなりますね。
では、5月の前半を振り返っていきます!
五月第一週

最初の週はこんな感じ、途中、GW明けの日本相場のストレスに苦戦してますけど、なんとか週全体としてプラスで終わることができました。
TOTAL勝率 53.28%
手法別勝率 62.16%
TOTAL収益 +90,630円でした。
今週は、新しい手法を試していて、それが稼いでくれる場面がいくつかありました。それに救われてプラス2,3万はおおくかせげているとおもうので、今後も深く分析していこうとおもいます。
五月第二週

おわかりいただけただろうか・・・
月曜日がまたも、最大損失を更新しました笑
まぁ、エントリー金額が大きくなっているから、こうやって負ける金額が大きくなることはしょうがないことではあるんだけど、損切がへたくそなことがばれてしまいました。
非常につらい週の始まりで、ここ5週間くらい、月曜日は安定して勝率がよかったので、勝負をかけたのが運の尽きでしたね。
反省点は多いですが、1日でマイナス20万を経験したのも初めてでした。
その後、日々大きく利益を出すことができて、無事なんとか週でプラスで終わることができました。
本当に血反吐白化と思いましたよ笑
月曜日の敗因の一つとして、獲得pipsの小ささにあるんですね。同値負け、1pips負けで熱くなってしまう場面が多くみられました。
へったくそだなーって思いながらランニングに行きました。笑
TOTAL勝率 55.81%
手法別勝率 61.54%
TOTAL収益 +33,349円でした。
本当に、、、週でプラスで終わり続けることがどれだけ大変だと思ってるんですか、、、えげつないんだからっ・・・・・
大学のオンライン講義や、研修やバイトで使える時間が減った中で、
がっつりバイトしているくらいの額を稼げていることは、とてもいいことだと思います。
あとは、負けている日がトータルして少なくなってきているのも事実です。
つまり、損切ラインをしっかり決めると、金額としてもっと大きく利益を残すことができるのではないかと思って
dailyの損切ラインを5万円で設定して後期も取り組んでいこうと思います。
なかなか苦しい場面が多かったですが、僕はまだまだ生きてます。まだまだ戦えそうです。
来週からも頑張っていきましょう!
-
前の記事
Pandas基本操作とデータの書き読み 2020.05.14
-
次の記事
5月の収益報告(後期) 2020.05.30