4月の収益報告(後期)
- 2020.05.02
- BinaryOption
- バイナリーオプション

前期の記事の続きなので、気になる人はぜひ
今月は1ヵ月まるまるStay Homeでしたね。
おかげでパソコンに張り付いている時間が長くて個人的にはとてもうれしい1ヵ月でした!
しかも、今まで気が付かなかった手法や、勝ち負けの特性がわかってきたこともあり、やっと。。。やっと成長を実感できた1か月間になりました。
早速後半の2週間分の報告をしたいとおもいます。
四月第三週

TOTAL勝率 56.45%
手法別勝率 54.55%
TOTAL収益 +161,816円でした。
3週目の火曜日は、先週のマイナス10万をだしたトラウマがあったので、
勇気を出して1日投資をやらない日にしました。
相場のポテンシャル的にも、勝てるような日ではなかったので、1日LOOKしたのは正解だったと思います。
勝率のわりに利益幅が大きいのは資金管理です。
基本的に損益分立が54%をこえたので、勝率だけ見たらぎりぎりなのですが、
期待値が高いところで強気でエントリーできたので、高めの利益になりました。
四月第四週

TOTAL勝率 56.30%
手法別勝率 44.12%
TOTAL収益 +35,700円でした。
最終週は、まぁ、言い訳した過ぎる1週間になりました笑
結果として、毎週プラスで終われていることは、自分の中で1番の成長なのですが、水曜日と木曜日の負けが悔やまれる・・・
ちなみに普段はこんな取引シート使って集計してます!

気持ちが崩れたりすることがおおいから、いつもコメント書きなぐって反省しながら日々を過ごしています笑
来月からの目標と、新たに加える制御として、
- 月収40万を目指す
- 1日の利益が4万を超えたらその日はおしまい
- 新しい手法の期待値計算を丁寧にする
- ヨーロッパと原油は恨む
こんな感じでやっていこうと思います。
受験が終わり、資金も何とか確保できて初めて迎えた4月ですが
目標としていた月収10万円を大きく上回る
+30万
という結果を出してくれました。
やっぱり今年は大吉だったし、いままでやってきたことが無駄にならなかったのだと安心しましたが
労働と違って、働いたら対価がもらえるわけではないので、
投資家として、集中している時間は1ミリも妥協せずに向き合っていきたいと思います。
-
前の記事
Webスクレイピングの勉強をしたので、自分のブログ記事を使ってアウトプットしてみる! 2020.05.01
-
次の記事
2020年の梅雨が明けるまでの目標! 2020.05.03