【vol4】 5/14 ~ 5/27 目標と振り返り
- 2022.05.14
- Diary
所感 GW終了の2,3日が若干五月病感あったけど、なんだかんが稼働時間取れたし、大学の課題が順調で良い良いって感じです! vol3期間 振り返り “もうなんか2週間前が遥か昔のように感じる。”前回はこんなこと言ってましたが、多分すこぶる遊んだからでしょうね。 知らんけど、でも […]
アメリカと投資生活の後に、エンジニア転生をしていく様子の筆者です
所感 GW終了の2,3日が若干五月病感あったけど、なんだかんが稼働時間取れたし、大学の課題が順調で良い良いって感じです! vol3期間 振り返り “もうなんか2週間前が遥か昔のように感じる。”前回はこんなこと言ってましたが、多分すこぶる遊んだからでしょうね。 知らんけど、でも […]
所感 忙しさに慣れてきたというか、今の生活に慣れた感じがあります。 毎日対面授業なりバイトなりこなしてた大学生の体力すごいなーとか思ってたけど、いざ自分がやってみると意外とどうにでもなる感じでした! vol2期間 振り返り もうなんか2週間前が遥か昔のように感じる。 この期間では、逆求人でつながった […]
所感 忙しすぎて死にそう。。。 vol1期間 振り返り 成長はしてると思います! 今週は土日で企業の逆求人イベントなるものに参加しました。 2日間で、以下に列挙する20社とカジュアル面談をするという、なかなかクレイジーなイベントです。サポーターズ主催のイベントで、ハッカソンでも技育祭でもお世話になっ […]
前提 最近iphoneのメモ帳を整理する時間があったんですけど、3,4年前に自分と戦ってるような時期がありまして。 その時のメモの中に、「常にアウトプットして立ち位置を確認しろ!」みたいな熱い言葉もあったんですよ。 春休みで訛りきった心身にメモ帳の言葉がブッ刺さったので、続かなくなるまでまたブログ習 […]
本を読んでて考えたいことがあったのでブログ書きます! 自分は結構言葉遣いを気を付けていると考えているのですが、 いきなりだけど次のシチュエーションを考えてみて下さいっ 前提①:上司から呑みに誘われたが、断りたいときの言い訳を考える前提②:自分はその日家族とディナーに行く予定があるとする。 具体例 ① […]
9月になりました! 8月の僕のトレーディング成績はまずまずといったところでした! 初週以外の成績が芳しくなかったのですが、月単位でのプラスは誇るべき成績だと思っています! さて、本日は投資の話を簡潔に噛み砕いてアウトプットします! S&P 500って聞いたことあるけど何? 米国株とS& […]
今日もばちばちに暑いですね!こんにちは! 今日はタイトルにもある通り、俺はもう一生努力から逃げられないだろうなって話を書こうと思います。 前置き 突然だけど、皆さん哲学的な話は好きでしょうか! 自分の人生観とか、幸せとはなにかを考えてみたりとか、 俺は大好き […]
後半2週間は、大学の課題やプライベートが忙しすぎて、ほぼ投資をしない期間になりました。 先に収益を報告していきます! 六月第三週 TOTAL勝率 57.97%手法別勝率 66.67%TOTAL収益 117,500円でした。 見た目は順調ですね。 この週からそろそろ大学の課題に追われてきて、チャートに […]
今日は勉強に疲れたので、最近利益を出せるようになってきた雑所得に関しての、税金の知識と確定申告のことについて高速でインプットしたのでアウトプットします。 すごい、時間もないから高速でいくで! まずこれを見ましょう 僕が使ってる証券会社は海外の証券会社なので、 申告分離課税 ではなく 総合課税 という […]
みなさんね。俺が日々結果を出してお金を稼いでるように見えるでしょう。 結果だけ見たら確かにお金は増えてますよでもね。 メンタルがもたないというか。まーーー疲れます。笑 簡単に言うと、月収20万だとして、月に20日取引ができるので日収が10000円だね。って言われたらそうじゃないんですよ。 ある日は5 […]